邦楽ジャーナルの“お役立ち”連載をCD-Rで再リリース!
■琴古流尺八楽譜編/古屋輝夫
琴古流の楽譜の読み方(リズムと音符)を解説。これであなたも琴古譜で吹ける!
■ちょっとおけいこ/古屋輝夫
小さなコーナーで「音の出し方」「メリ音の出し方」を。
■古屋輝夫の尺八講座/古屋輝夫
さらに詳しくメリ・カリの構造を。そして乙・甲・大甲の出し方、大きな音の出し方、コロコロの仕方、「音の頭としっぽ」の吹き方などを。
※掲載当時の誌面のスキャンデータをPDF化し、CD-Rに入れた形での販売となります。
また、荷造り送料として300円を申し受けますことをご了承ください。
■琴古流尺八楽譜編/古屋輝夫(1987年4月号~5月号)
01_リズムの表現(3号)
02_音符について(4号)
■ちょっとおけいこ/古屋輝夫(1988年5月号~7月号)
03_音のバランス(16号)
04_メリ音の出し方(17号)
05_「あごを引く」メリ・カリの動作(18号)
■古屋輝夫の尺八講座(1990年2月号~1991年1月号)
06_メリの構造 その一(37号)
07_メリの構造 その二(38号)
08_カリの構造(39号)
09_乙・甲・大甲(40号)
10_コロコロ(41号)
11_大きな音 その一(42号)
12_大きな音 その二(43号)
13_音の頭としっぽ その一(44号)
14_音の頭としっぽ その二(45号)
15_五線譜はこわくない(46号)
16_合奏のこころえ(47号)
17_アラカルト(48号)