邦楽ジャーナルの“お役立ち”連載をCD-Rで再リリース!
■鳴るほど・ザ・尺八/菅原久仁義
長きにわたって続いた人気シリーズ。「歌口の当て方」「大きい音を出す息ビームの作り方」や3回に分けて解説した「腹式呼吸の解明と実践」など。ムライキや玉音、倍音の作り方なども。
■鳴るほど・ザ・尺八・スペシャル/菅原久仁義
一大センセーションを巻き起こした「管楽器と声帯」についての考察。向井将医学博士と菅原氏の対談を基軸に豊富な写真と図を使って「吹奏時の声帯の状態が初級者と上級者でどのように違うか」を明らかにします。
■(新)鳴るほど・ザ・尺八/菅原久仁義
シリーズ1から5年後の第2弾。昔から言われる「教えの言葉」を検証します。腹に息を入れるとは? 歌うように吹きなさいとは? 喉を広げなさいとは? 唇は柔らかく締めてとは?
※掲載当時の誌面のスキャンデータをPDF化し、CD-Rに入れた形での販売となります。
また、荷造り送料として300円を申し受けますことをご了承ください。
■鳴るほど・ザ・尺八/菅原久仁義(1992年6月号~1993年5月号)
01_尺八はどうして鳴る?(65号)
02_大きい音を出す息ビームの作り方(66号)
03_ムライキ(67号)
04_腹式呼吸を解明(68号)
05_腹式呼吸の実践(69号)
06_腹式呼吸の実践II(70号)
07_玉音(71号)
08_メリ・カリ・ユリ(72号)
09_倍音(73号)
10_歌口の当て方(74号)
11_替え指(75号)
12_吹奏時の声帯と呼吸機能(76号)
■鳴るほど・ザ・尺八・スペシャル/菅原久仁義(1993年7月号~9月号)
13_プロ奏者の喉は閉じていた!(78号)
14_腹式呼吸を問う 対談=向井将×菅原久仁義(79号)
15_プロ奏者は低酸素に耐性をもつ 対談=向井将×菅原久仁義(80号)
■菅原久仁義の新鳴るほど・ザ・尺八(1998年7月号~1999年6月号)
16_息は腹に入れろ!の巻(138号)
17_吹く前に唱譜を の巻(139号)
18_歌うように吹きなさい の巻(140号)
19_喉を広げなさい の巻(141号)
20_腹を使え!の巻(142号)
21_唇は柔らかく締めて の巻(143号)
22_顎あたりは軽く の巻(144号)
23_歯を大切に の巻(145号)
24_良い楽器を の巻(146号)
25_乙ロをしっかり の巻(147号)
26_コロコロは交互に開閉 の巻(148号)
27_技術の先に心を の巻(149号)