カートをみる ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
このサイトは(有)邦楽ジャーナル が運営しています http://www.hogaku.com
不明な点はお気軽にお問い合わせください。TEL:042-472-3870(火曜日・金曜日10~17時)
邦楽CDのご注文は「純邦楽CDショップHOW」へどうぞhttps://hj-how.com
※楽器店様・書店様からのご注文は編集部にて承ります。info@hogaku.comへお申し付け下さい。

邦楽ジャーナルVol.033(89年10月号)

特集は「邦楽の仕掛人たち」

レコード・放送・新聞・プロダクションなどで活躍する邦楽の仕掛け人たちを紹介。

邦楽ジャーナルVol.033(89年10月号)

価格:

306円 (税込)

購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら

特集=邦楽の仕掛け人たち
 ビクター音楽産業/テイチク/カメラータ・トウキョウ
 国立劇場/APPカンパニー/FM東京/司音楽
 演奏者のメッセージを聴衆に 高橋清祐×工藤秀也
ゆめのねもののね11=胡弓の音
竹の中に11=尺八のバイブル〈横山勝也〉
地球音楽随想24=アマチュア時代の国際交流〈水野信男〉
教育界と「邦楽教育を推進する会」の現在〈茅原芳男〉
邦楽器による管弦楽法2=箏〈笹本武志〉
楽器の基礎知識 箏編16=十七絃の基礎1〈麻田千代志〉
おすすめ音盤=Mao KUkai〈大貫紀子〉
かおりの本棚=雅楽への招待/信西古楽図〈鴻巣香〉
名盤・珍盤・秘蔵盤=ふるさとの郷愁・三味線〈森淳〉
邦楽小辞典=豊後節〈宗時行〉
よもやま情報=ジミ・ヘンドリックス炎のライブ!!/ライブ・アット・ウィンターランド/〈後藤弦城〉
あんな店こんな物=大日本家庭音楽会
話の重箱=二十絃箏曲を開拓する吉村七重
 アメリカ大学生の箏鑑賞教室
 現代語に挑戦した女流義太夫
 若手尺八家がおこした一陣の風

1989年10月の出来事=幕張メッセが開場、「東京モーターショー」が初開催。

ページトップへ