カートをみる ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
このサイトは(有)邦楽ジャーナル が運営しています http://www.hogaku.com
不明な点はお気軽にお問い合わせください。TEL:042-472-3870(火曜日・金曜日10~17時)
邦楽CDのご注文は「純邦楽CDショップHOW」へどうぞhttps://hj-how.com
※楽器店様・書店様からのご注文は編集部にて承ります。info@hogaku.comへお申し付け下さい。

【完売】邦楽ジャーナルVol.287(10年12月号)

座談会 邦楽の可能性を追求する/特集「こんなアイデアいかが?」その2

今回も特集二本立て。
一つは、「邦楽の可能性を追求する」と題して、邦楽合奏版『飛天遊』を初演した
林英哲〈太鼓奏者〉・安藤政輝〈箏奏者〉・松下功〈作曲家〉の座談会を誌面に採録。

もう一つは、邦楽愛好家・演奏家の皆さまからお寄せいただいた「なるほど!」と思わず唸るアイデアの数々をご紹介する第二弾。
「おしゃれ」「保護」「運搬」をキーワードに、いろいろなアイデアを紹介します。
楽しいアイデアがたくさん集まったので、次号でも引き続きご紹介予定です。

【完売】邦楽ジャーナルVol.287(10年12月号)

価格:

0円 (税込)

購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら

[特集1]
座談会 邦楽の可能性を追求する~邦楽合奏版『飛天遊』を初演して
林英哲〈太鼓奏者〉・安藤政輝〈箏奏者〉・松下功〈作曲家〉

[特集2]
こんなアイデアいかが?
邦楽便利グッズ <その2>
 三味線胴掛けを好きな布でアレンジ/荷物運搬用キャリーでお箏を運搬/イス脚カバーが尺八キャップに/作って叩こう桶太鼓/他


[人物]

  • そこにドラマあり-36(最終回) <織田麻有佐> 大橋鯛山さん

  • アマチュアばんざい 棚橋朱子さん・瀬名さん・朱名さん(津軽三味線)/高田ひとみさん(箏)

  • 幕内びと 阿部美千代さん(コスチュームデザイナー)

[話題・他]
  • News -ホットな話題を写真付きで
    ・東京芸術学舎がオープン!
    ・「国本スタイル三味線入門」ビデオ発売
    ・土佐で小中学生の「箏」体験講座
    ・邦楽器でリハビリ体操に挑戦!
    ・日本音楽集団 海外公演第30次「ロシア・モンゴル」
    ・東京に「津軽三味線あおもりPR隊」

  • Report
    ・米国における国際交流基金の取り組み
    ・第2回オーストラリア和太鼓フェスティバル開催

  • 小耳情報 (小耳にはさんだ話題あれこれ)

  • 編集長の見たり・聞いたり・思ったり <田中隆文> 指導者(その2)

[エッセイ] 以下<>内は執筆者名
  • 和楽抄-67 <上田亨> …それぞれの音楽

[知識]
  • 津軽三味線まんだら-39 <松木宏泰> …山田千里の才腕(その6)

  • 目から鱗の尺八上達術-12 <三塚幸彦> …いろいろな指遣い(その2)

  • 猫太郎に聞け-38 …「太鼓の撥」と「クリスマスソング」
    (素朴な疑問や、聞いてみたいけど聞きにくい質問などお寄せ下さい)

  • 1分間「箏曲地歌」アナウンス-40 <野川美穂子>…ままの川

[CD・他]
  • New Release
    話題の新譜・新刊がズラリ

  • CDレビュー・クロスレビュー <太田暁子・田中美登里・森重行敏・渡部晋也>
    同じ音盤を聴いてもその感想は人によってさまざま。話題の音盤を4人の執筆者が聴いてそれぞれ感想を記し、★5つ満点制で評価する。

  • ジョッパリマンを探せ!-42 <山本 大> 栄次郎と林松栄の「眞室川音頭」
    昔の民謡名人たちの珍しい音盤や、音はよく聴くけど姿を見たことがない奏者がこんなところに出ているという映像などを紹介。ジョッパリマンのジョッパリとは「強情っぱり」「負けん気が強い」という意味の津軽弁。

  • HOW今月の新入荷商品・CDガイド
    (弊社取扱いの通信販売CD等のご紹介)
    http://hj-how.com/

[情報]
  • PICK UP 注目の公演を紹介
  • 邦楽情報 12月1日~1月31日分
  • 津軽三味線+太鼓+その他の邦楽器情報 12月1日~1月31日分
  • 津軽三味線情報 12月1日~1月31日分
  • 太鼓情報  12月1日~1月31日分
  • フェスティバル情報  12月1日~1月31日分
  • 2010年カウントダウン&2011年お正月イベント
  • 12月のテレビ・ラジオ(放送予定の邦楽関連番組一覧)
  • 邦Jフォーラム(受賞、コンクール募集内容・結果など、邦楽界の様々な動きを提供)
  • 読者の広場
    読者の皆様からのおたよりをどんどん紹介します

ページトップへ